越後湯沢へ孫と温泉旅行(2019/11/13-14)。

退職祝いに長女が越後湯沢温泉の旅行をプレゼントしてくれました。孫も一緒に4人で温泉旅行♨️。
お昼はボリュームたっぷりのちらし寿司。ネタが厚くて美味い❗️😋
川端康成「雪国」の碑。「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」場所は越後湯沢だったのですね。
ホテル「双葉」に宿泊。夕食前に露天風呂でゆっくり😊。
お腹いっぱい食べました。孫はすこぶる元気。😂
本場の「へぎ蕎麦」。コシがあって美味しい。水が良いからと。日本酒と蕎麦が付き物なのはそのせいか?
帰京の前に越後湯沢駅の「ぽんしゅ館」で一飲み。500円でいろいろな新潟のお酒がお猪口一杯が5杯頂けます。「ヒジョーに良い!」です。
あては塩。日本各地だけではなく、海外の塩も楽しめます。
上野駅で。孫は水戸へ帰りました。「ありがとう、バイバイまたね〜」

0コメント

  • 1000 / 1000