箱根旅行に行きました(2020/1/10-11)。
小田急の箱根フリーチケットを使って2日間の箱根旅行に行きました。5,700円で新宿から箱根一帯の交通機関が乗り放題が付いています。残念ながら箱根登山鉄道、ケーブルカーは昨年の豪雨の影響と改修で運休中。代行バスを使って廻りましたが、結構お得です。ただバスの路線が多く有って、目的地に行くための乗り換えの方法など慣れるのに時間がかかりました。芦ノ湖の海賊船遊覧はフリーチケットに含まれています。
遊覧船から見た箱根神社の湖水側の鳥居です。
昼食は箱根関所跡近くの大正(だいまさ)で。三色丼は1,500円と安くてなかなか美味かったです。海鮮丼は2,100円と豪華版で食べたかったが、一日10食限定で、もう有りませんでした。😢
強羅公園にも行きました。
大涌谷の上をケーブルカーで通ります。
POLA美術館。森の中にある美しい美術館です。ダリをはじめとしたシュールリアリズム展が開催されていました。こちらは残念ながら撮影禁止。
常設の印象派絵画は充実しています。撮影可でした。上はルノアールの「レースの帽子の少女」(1891年)。
ゴッホの「アザミの花」(1890年)。
モディリアニもあります。「ルニア・チェホフスカの肖像」(1917)。
モネの「睡蓮の池」(1899年)。
シャガール「ヴィデビスクの冬の夜」(1947年)。
帰る途中のロープウェイから最後にやっと富士山がきれいに見えました。やはり美しい❗️
0コメント